2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 布能弘一 経営全般 融資の5原則 金融機関が企業に融資する際の指針に「融資の5原則」というのがあるのを知っていますか? 私は金融機関の出身のヒトではないので、間違った解釈があるかもしれませんが、ざっと以下の通りです。 ①公共性の原則 地域の発展に寄与する […]
2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月21日 布能弘一 未分類 ネガティブな気分を長続きさせない失敗の定義 少し前のブログ記事で「ネガティブなのは自分のせい?」というタイトル記事を書きました。 では、ネガティブな気分になるのはどんな時でしょうか? 様々なケースがあると思いますが、私の場合は「●●に失敗した⇒ネガティブになる」と […]
2018年5月22日 / 最終更新日時 : 2018年5月20日 布能弘一 ダラダラの思い付き ネガティブなのは自分のせい? 先日、あるセミナーに参加した際に、グループワークで「自分自身に対して発するネガティブな言葉」についての個人ワークを行った後に、隣の人と情報をシェアしました。 その際に、隣の方から「ネガティブな自分」ということを聞きました […]
2018年5月19日 / 最終更新日時 : 2018年5月19日 布能弘一 コミュニケーション 人間関係を重んじる人とつきあいたい 最近、「課題解決能力よりも人間関係を重んじる人とつきあいたい」と考えることが多くなりました。 能力主義がはびこる世の中 以前の私は、能力主義に偏重していたと感じます。 例えば、日本の漫画やアニメなどのヒーローものは、能力 […]
2018年5月10日 / 最終更新日時 : 2018年5月9日 布能弘一 ダラダラの思い付き 評価が高い手抜き仕事もある 今回は各所からお叱りを受けそうなタイトルです。 手抜きした仕事をすることに、良いイメージを持つ人はいないかもしれません。 しかし、本人が手抜きだと感じた仕事だったとしても、お客さんから高い評価をいただくこともあると感じて […]
2018年5月7日 / 最終更新日時 : 2018年5月8日 布能弘一 ダラダラの思い付き お客さんのお客さんの問題を解消する提案 ビジネスライクな関係者と話していると、ものすごく食いついてくる時があります。 幾つかのバリエーションありますが、その一つが「お客さんのお客さんの問題を解消できる提案」あるいは「お客さんのお客さんの喜ぶ提案」をしたときです […]