2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2018年9月22日 布能弘一 事業承継 経営者が関与できなくなってから本当の事業承継問題が生じる 事業承継には大きく、人の承継、資産の承継、知的資産の承継の3つが存在します。 事業の売却(M&A)を除く前提ですが、事業承継の問題は先代経営者が元気なうちには、後継者に経営権を譲って会長に退いたとしても、さほど大きな問題 […]
2018年9月22日 / 最終更新日時 : 2018年9月22日 布能弘一 事業承継 事業承継において一番大切なことは、事業承継の必要性に気づくこと 「事業承継において一番大切なことは、事業承継の必要性に気がつくこと」だと、私は思っています。 前回の記事「事業承継問題と当事業所の決意」でも記載しましたが、①経営者の平均年齢は66歳、②中小企業の平均引退年齢は中規模で6 […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月20日 布能弘一 事業承継 事業承継問題と当事業所の決意 今回の記事は、当事務所の決意表明でもあります。 皆様、よろしくお願いいたします。 最近の事業承継を取り巻く環境 最近創業したばかりだとしても事業を継続し続けると、いずれは事業承継という問題が生じます。 では、現在の事業承 […]
2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月23日 布能弘一 セミナー 事業性評価の研修講師をさせていただきました ご縁があり、銚子商工信用組合さんにて2018年7月に「定性分析を中心とした事業性評価研修」というタイトルで、4時間の支店長向けの社内研修の講師をさせていただきました。 ※組合さんの名前を出すことは、先方から承諾済みです。 […]
2018年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 布能弘一 補助金・助成金 小規模事業者持続化補助金の採択結果 先日、平成29年度補正予算「小規模事業者持続化補助金(小規模事業者支援パッケージ事業)」の採択結果が公表されました。 ■日本商工会議所ホームページ 採択一覧 http://h29.jizokukahojokin.info […]
2018年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 布能弘一 コミュニケーション 創業塾で販路開拓・人材活用の講師をさせて頂きました 遅れましたが、ご報告です。 去る2018年7月7日に、葛飾区新小岩地区センターで開催された葛飾区創業塾の第3回「販路開拓の技術・人材活用」について、講師をさせて頂きました。 この事業は、葛飾区が主催する区内の創業者を支援 […]
2018年7月22日 / 最終更新日時 : 2018年7月23日 布能弘一 創業 創業塾で資金調達などの講師をさせて頂きました 遅れましたが、ご報告です。 去る2018年5月26日に、葛飾区中央図書館で開催された葛飾区創業塾の第4回「資金調達」について、講師をさせて頂きました。 この事業は、葛飾区が主催する区内の創業者を支援する創業塾で、全5回の […]
2018年6月3日 / 最終更新日時 : 2018年6月3日 布能弘一 7つの習慣 知識型サービス業同士の水平型の連携と相乗効果型の連携 ※一般的には水平型連携と対比されるのは垂直型連携ですが、本文の内容は垂直型の話とは限らない相乗効果の連携をテーマにしています。 ※今回の内容は「7つの習慣」ベースの話です。7つの習慣を読んでいないと、わからない内容が多数 […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2018年5月28日 布能弘一 経営全般 融資の5原則 金融機関が企業に融資する際の指針に「融資の5原則」というのがあるのを知っていますか? 私は金融機関の出身のヒトではないので、間違った解釈があるかもしれませんが、ざっと以下の通りです。 ①公共性の原則 地域の発展に寄与する […]
2018年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月21日 布能弘一 未分類 ネガティブな気分を長続きさせない失敗の定義 少し前のブログ記事で「ネガティブなのは自分のせい?」というタイトル記事を書きました。 では、ネガティブな気分になるのはどんな時でしょうか? 様々なケースがあると思いますが、私の場合は「●●に失敗した⇒ネガティブになる」と […]